●blender launcher
結構前に出ているのは知ってはいたのですが、
こういうのを入れるのに苦戦してしまうタイプなのでまだ入れてなかったのですが・・・
かなりバージョンアップのペースが早く、
この先も4.0?辺りまで更新が決まっているようなので、
入れようかと思い始めています。
バージョンアップ管理がしやすくなるようです。
▼公式
Blender Launcher
Standalone client for managing official builds of Blender 3D
▼ダウンロード
●Physics Dropper
こういうの、一個一個手動で配置していくのは地味に面倒で結構な手間なので
1ポチで自然にスポッと配置されるの、いいですねぇ~✨

Physics Dropper 難しい設定をせずに1クリックでモデルを落として配置出来るブレンダー用アドオン - 3DCG最新情報サイト MODELING HAPPY
Physics Dropper Physics Dropperはブレンダーで、落としたいメッシュを選択してドロ
●ZCleanup – Open-source 3D scan cleanup plugin for ZBrush 2022
zbrushで結構荒い編集をしているとたまに穴が空いてたりというのはありましたので
これはいいなと思いメモ📝です👀
https://www.artstation.com/marketplace/p/aJ16r/zcleanup-open-source-3d-scan-cleanup-plugin-for-zbrush-2022
序盤ならダイナメッシュかけたりして直したりしますが、
もうだいぶ細かい所まで仕上がってきてる時に気づくと最悪ですので😨
これはそういう時でも助かりそうです。
コメント